〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26-14
電話番号 03-5361-8300
一般市場ではなかなか目にすることのないレアモデルから、懐かしいレンズ付きフィルムカメラまで、常備5,000点以上にのぼるカメラやレンズ、機材が皆様をお待ちしております。サイトで見つからない商品はぜひお問い合わせください。
新宿 北村写真機店のカウンターで、お薦めライカを味わい尽くす|Vol.003 ライカM11
-
ライターのガンダーラ井上氏が当店6階ライカヴィンテージサロンにあるライカを紹介する企画『新宿 北村写真機店のカウンターで、…
小さなこだわりがカメラ好きの心を掴む。『ローライ公式プロダクト プルオーバーパーカー』が自分用にもプレゼントにもおすすめな理由とは?
各色9,900円(税込)
ドイツの名門カメラブランド"ローライ"の公式ライフスタイルグッズブランド『ローライプロダクト』から"プルオーバーパーカー"が…
新宿 北村写真機店デザイナーが選ぶ|デザインに優れた6アイテム
カメラやカメラ用品は「全部同じようなデザインのものが多い」「もったりしてて野暮ったい」と感じる方に、新宿 北村写真機店の…
フォクトレンダー展 PHOTO EXHIBITION VOL.3 “Masterpiece”|主催者 大村英明さんへのスペシャルインタビュー
2023年11月30日(木)までの期間、新宿 北村写真機店6Fで開催している写真展の主催者である大村 英明さんにインタビューをしました…
新宿 北村写真機店のカウンターで、お薦めライカを味わい尽くす|Vol.002 ライカM3初期型“段付き” 沈胴ズミクロン5cm f2
MARIXの新しいカラーネガフィルム『MARIX aircolor 100』。社長が語る製造秘話と一度使うと”また使いたくなってしまう”3つの特徴とは
税込3,000円(記事公開時点)
MARIXから新しく発売されたカラーネガフィルム『MARIX aircolor 100』の色味や魅力を紹介する記事をShaShaにて公開しました。作…
新宿 北村写真機店のカウンターで、お薦めライカを味わい尽くす|Vol.001 ライカM(Typ262)Red アポ・ズミクロンM f2/50mm ASPH. Red
新宿 北村写真機店ヴィンテージサロンコンシェルジュに聞くライカ・ブラックペイントの魅力。 後編:ブラックペイントとブラッククロームとの違いとは
カメラのキタムラポータルサイト『ShaSha』にて、当店のライカコンシェルジュがライカ・ブラックペイントの魅力を語る記事が公開…